こんにちは、ご当地食材が大好きな、すしログ(@sushilog01)です。
本記事では全国6,000軒以上の食べ歩き経験を持つ著者が、圧倒的にオススメなふるさと納税の返礼品をご紹介します。
ふるさと納税についての情報サイトは多数ありますが、その大半が「返礼率」や「還元率」を前面に出していますよね。
しかし、当サイトでは、そのような要素は考慮していません。
選択基準は、商品(生産物)の質です。
具体的に言うと、実際に食べて美味しかったものに限定しています。
すしログ
ただ、「量より質」のポリシーであっても、明らかに少量なものは除外しているので、ご安心ください。
届いた時に「えっ、これだけ??」というのは切ないですもんね(多々、失敗した経験もあり…)。
さて、本記事でご紹介するカテゴリーは以下の8つです。
- 肉類
- 肉類加工品・燻製食品
- 魚介類
- 魚介類加工品
- 米・野菜・果物
- 乳製品・チーズ
- 調味料
添加物の有無や、手作りであるかどうか?も気にしていますので、健康志向の方やお子さんがいる方もご安心ください。
ちなみに、ふるさと納税については、ポイントが付与される楽天ふるさと納税が最もお得だと断言します。
通常のポイント還元率も高い上に、「お買い物マラソン」や「楽天スーパーセール」、「大感謝祭」を絡めれば、ふるさと納税の自己負担額である2,000円分のポイントは瞬時に回収出来ます。
さらに数千~数万ポイントを得られますので、ふるさと納税に付加価値を付けられる財テクになります。
すしログ
利用しないと、知らないうちに年間で数千~数万円も損している事になりますので。
そこで、本題に入る前に「楽天ふるさと納税の攻略法」についてご紹介します。
「知ってるよ!」と言う方は、下記の目次で読みたいところにワープしてください。
「ふるさと納税でオススメの○○」と言う項目がオススメの返礼品になります。
最後に、本記事はボリュームが非常に多くなった都合上、各ジャンルで記事を分けました(2021年12月、2024年も更新中)。
本記事では、各ジャンルの厳選ベスト3をご紹介しています。
ジャンルごとの記事リンクは下記もしくは、項目の最後に付けているリンクよりご参照ください。
すでに欲しい返礼品のジャンルが決まっている方は、ベスト3ご確認後、ジャンルの記事に飛ぶのが分かりやすいかと思います。
ジャンルごとの記事へのリンク
途中で迷った場合、「目次へ戻る」をクリックすれば、この下に戻ってきます。
本記事がご参考になれば幸いです!
※在庫限定の商品が多いため、時期によっては品切れとなっていることをご了承ください
タップできる目次
楽天ふるさと納税の攻略法
すしログ
それでは、楽天ふるさと納税の攻略法をお伝えします。
閲覧されたい方は下記をクリックしてください!
楽天経済圏は「改悪」が話題になりがちですが、今でも十分使えます。
攻略法の前提となるのが、「お買い物マラソン」です。
楽天「お買い物マラソン」とは?開催時期は?
「お買い物マラソン」は購入したショップの数に応じてポイント付与の倍率がプラス1倍になるイベントです(「楽天スーパーセール」「大感謝祭」も同様)。
例えば、3ショップで購入するとプラス3倍にもなります。
そして、ふるさと納税の自治体もショップとしてカウントされるので、発注単価が高いふるさと納税において多大な威力を発揮します。
開催時期については、毎年変動します。
2023年を参考にすると、以下のようなスケジュールでした。
ここ数年、日づけは毎年固定されています。
- お買い物マラソン:1月9日(月)〜
- お買い物マラソン:2月4日(土)〜
- スーパーセール:3月4日(木)〜
- お買い物マラソン:3月21日(日)〜
- お買い物マラソン:4月9日(日)〜
- お買い物マラソン:4月23日(日)〜
- お買い物マラソン:5月9日(火)〜
- お買い物マラソン:5月23日(火)〜
- スーパーセール:6月4日(日)〜
- お買い物マラソン:6月22日(木)〜
- お買い物マラソン:7月4日(火)〜
- お買い物マラソン:7月19日(水)〜
- お買い物マラソン:8月4日(金)〜
- お買い物マラソン:8月24日(金)〜
- スーパーセール:9月4日(月)〜
- お買い物マラソン:9月19日(火)〜
- お買い物マラソン:10月4日(水)〜
- お買い物マラソン:10月14日(土)〜
- お買い物マラソン:10月24日(火)〜
- お買い物マラソン:11月4日(土)〜
- スーパーセール:12月4日(月)〜
- 大感謝祭:12月19日(火)20:00~12月26日(火)01:59
すしログ
「お買い物マラソン」「楽天スーパーセール」「大感謝祭」のルール
少しだけ覚えておくべきルールがあります。これらは文章中で説明してまいります。
- 税込1,000円以上のアイテムが対象
- 購入ショップ数ごとにポイント倍率が1倍ずつアップ
- ポイント倍率は最大10倍
- 上限ポイントは最大7,000ポイント
- ポイント倍率は期間中の全てのお買い物に適用される
楽天「お買い物マラソン」の攻略法
攻略の流れは以下の通りです。
前提として、楽天のサービスを連動させることが重要です。
- 楽天アカウントを作成
- 楽天カードを作成
- 楽天銀行を引き落とし口座に設定
- 「ショップ買いまわり」へエントリーする
- 税込1,000円以上の安いアイテムを混ぜて倍率を上げる
- ふるさと納税を行う
5番目が重要で、ふるさと納税以外に、通常のショップで安い商品を購入して、倍率を高める点がポイントです。
これによって、2ショップで購入しただけでポイントは6.5倍になります(数式は後述します)。
そして、納税時(3ショップ目)には、7.5倍になります。
つまり、納税額が20,000円の場合、1,500ポイントにもなるわけです!
楽天のポイントの試算は非常に複雑なイメージがありますが、実は慣れてしまえば簡単です。
【通常時】
- 楽天会員(アカウント作成):1%
- 楽天カード:2%
- 楽天銀行引き落とし:1%
- 楽天アプリ経由:0.5%
通常時でも4.5%ものポイント付与率となります(10,000円で450ポイントバック)。
そして、お買い物マラソンを絡めると、以下の通りです。
試算ではふるさと納税の前に2ショップで購入するイメージです。
ふるさと納税×お買い物マラソンのお得な数式
下記が、楽天ふるさと納税を最大化するための数式です。
すしログ
- 楽天会員(アカウント作成):1%
- 楽天カード:2%
- 楽天銀行引き落とし:1%
- 楽天アプリ経由:0.5%
- 1ショップ:1%
- 2ショップ:1%
- 3ショップ(ふるさと納税の自治体):1%
3つ目の自治体もショップとしてカウントされるので、ふるさと納税時に7.5%もポイントがバックされます。
例えば、1,000円ちょいのアイテムを2つ購入した後に10,000円の納税を2回行った場合、得られるポイントは以下の通りです。
- 1ショップ目(5.5%):55ポイント
- 2ショップ目(6.5%):65ポイント
- 【ふるさと納税】自治体(7.5%):750ポイント
- 【ふるさと納税】自治体(8.5%):850ポイント
- 合計獲得ポイント=1,720ポイント!
なお、1,000円ちょいのアイテムについては、下記の記事にまとめました。
こちらも味重視で選んでいますので、ご参考にして頂けると思います。
大前提:楽天ふるさと納税は楽天カードと楽天銀行の利用は必須!
なお、ご紹介する方法の大前提としては楽天カードの作成と楽天銀行口座からの引き落とし設定となります。
楽天カードと楽天銀行は作っておいて損は全くないので、作っておいた方が得策です。
作るだけで5,000ポイント以上もらえるキャンペーンを頻繁にやっているので、ふるさと納税やお買い物マラソンのタイミングで作るのがオススメです。
攻略法のまとめと注意点
最後に、まとめを簡単に書きます。
既に記載した通り「お買い物マラソン」「楽天スーパーセール」「大感謝祭」のメリットは以下の通りです。
- ポイント倍率は最大10倍
- 上限ポイントは最大7,000ポイント
納税の自己負担額2,000円をカバーするだけでなく、5,000ポイント溜まると言うのは財テクとしては圧巻のパフォーマンスです。
また、「大感謝祭」は12月下旬に1回限りですが、「お買い物マラソン」は年に何回もあるため、狙いやすいところもメリットでしょう。
【要注意!】お買い物マラソンの上限ポイント:セーフラインは77,800円
ただし、上限ポイントには注意しましょう。
上限ポイントは最大7,000ポイントですが、7,000ポイントを超えるとカットされてしまいます。
ついては、ふるさと納税や家電や家具などの高額商品を購入する時は注意する必要があります。
セーフラインは累計77,800円なので、コントロールするようにしましょう!
セーフラインを意識した店舗数と倍率、累計金額については、下記のとおりです。
- 10店舗以上(+9倍):77,800円
- 9店舗(+8倍):87,500円
- 8店舗(+7倍):10万円
- 7店舗(+6倍):116,700円
- 6店舗(+5倍):14万円
- 5店舗(+4倍):175,000円
- 4店舗(+3倍):233,400円
- 3店舗(+2倍):35万円
- 2店舗(+1倍):70万円
上記の金額を超える場合は、次のお買い物マラソンに回すのが得策です。
ただ、逆に言うと、月を分けてふるさと納税を行えば、年間で数万ポイント入手出来ます。
すしログ
これからふるさと納税を行う方は、是非ともご参考にしてください。
ふるさと納税って、年末に駆け込みで行いがちですが、分けて行うのがベストですね!
そして、上限ポイント以外の注意点としては、ポイントが「期間限定ポイント」になる点です。
利用期間が決められているので、計画的に利用しましょう!
- ポイント付与予定日:翌月15日頃
- ポイント有効期限:翌々月末(付与から1.5ヶ月)
楽天ポイントの超お得な利用方法
最後に、楽天ポイントの超お得な利用方法をお伝えします。
それは商品を買う時に使うのではなく、カードの支払に充てることです。
ポイントを購入時に使うと、購入するアイテムの取得ポイントが下がってしまいます。
なので、お支払いに使うことで、全く損することなくポイントを利用出来るのです!
方法は簡単。
楽天カードのチップページの「ポイントで支払い」を選択して、入力するだけです。
受付期間は毎月12日(請求確定金額反映後)~最長24日となっています。
さて、以上が楽天ふるさと納税の攻略法になります。
次項より、本題のふるさと納税のオススメ品をご紹介していきます!
今後も良品、良自治体を見つけたら、追記してまいりますので、よろしくお願いします。
なお、在庫次第でリンクページやアイコン画像が無くなる可能性があります。
リンク切れは極力修正してまいりますが、ふるさと納税の仕様上仕方ないので、在庫切れの際にはご了承頂ければ幸いです。
ふるさと納税でオススメの肉類ベスト3
一般的なふるさと納税のまとめだと、肉類は露骨に「○○円で○○キロ!」と言った「量」がもてはやされがちですよね。
…ただ、僕は肉質や産地、銘柄で選んでいます。
中でも突出して味が美味しいお肉を3つピックアップしました!
「量より質」の観点で選びましたが、結果的にボリューミーなものも含まれています。
山形県庄内町 最上川ポーク 肩ロースブロック4kg
ボリュームと美味しさを兼ね揃えた素晴らしい返礼品です。
庄内町の最上川ポークは激ウマで、超ボリューミーです!
冷凍庫のスペースを確保して臨みましょう(笑)
こちらは個別記事もございます。
高知県土佐町 土佐あかうしモモブロック270g
赤身主体の美味しいお肉「土佐あかうし」。
ステーキで頂くと感動の美味しさなので、リピートしているふるさと納税です。
市販価格はお高いので、魅力を知りたい方は返礼品でいかがでしょうか?
北海道美深町 一般流通しない松山農場の羊のホゲット肉ステーキ用700g
日本国内に流通する99%は外国産の輸入羊です。
そこで、オススメしたいのが国産羊で、北海道美深町の松山農場で育てられているホゲットです。
ホゲットはラムとマトンの間の生育過程で、柔らかさ、旨さ、クセの無さを楽しめます。
味は外国産とは全く異なり、特に香りが上品なので、苦手意識を持つ人でも美味しく頂けるはずです。
ステーキ肉はロースともも肉の特に柔らかい部位を使用!
レストランで食べたら信じられない価格になる、下手な牛肉を超える高級なお肉です。
一般流通していませんしね…
オススメです。
|
ステーキだけでなく、焼き肉(ジンギスカン)用のカットもあります。
|
すべての肉類加工品の記事はこちらになります。
ふるさと納税でオススメの肉類加工品・燻製食品ベスト3
お酒のお供にピッタリな肉類加工品(シャルキュトリー)。
僕も大好きで、ふるさと納税だけでなく各地に旅行に行った時は必ず買って帰ります。
中でもお気に入りのものを、3つピックアップしました。
岐阜県高山市 キュルノンチュエ白カビ乾燥熟成ソーセージセット【イチオシ】
こちらの白カビ熟成や長期熟成のシャルキュトリは本当に絶品です!
普段食べ慣れていない人でも「こんなに美味しいのか…!」と驚くほどの傑作。
日本では珍しいフランスの伝統的な製法にのっとり、高山の山奥で作られているだけあり、妥協しない味わいです。
ワインのアテとして最高のパートナーです。
デラックスバージョンもあります。
福岡県うきは市 イビサスモークレストラン セット
グルメには知られている「イビサスモークレストラン」のシャルキュトリーのセットです。
こちらのソーセージは旨味と香りが濃縮されていて、一口目のパンチが圧倒的です。
ビールもさることながら、赤ワインを飲みたくなる味のシャルキュトリと言えます。
生ハムやサラミが付いたよりグレードの高いセットもあるので、選択ください。
絶品です!
佐賀県唐津市 燻やウインナーセレクト586g
唐津の山間にあって食通に名を知られる工房「燻や」。
塩味も燻製の燻蒸香も比較的上品なので、お肉の旨さをダイレクトに楽しめます。
添加物のみならず砂糖も用いられていません。
全国でもトップクラスの工房です。
複数の「マスターセレクト」もあるので、好みに応じて選択ください!
すべての肉類加工品の記事はこちらになります。
ふるさと納税でオススメの魚介類ベスト3
次に、魚介類について、オススメの返礼品をご紹介します。
ボリュームと味を兼ね揃える、誰もが満足する3つをご紹介します。
すしログ
他のジャンルも同様ですが、更新していきますので、今後ともお楽しみに!
北海道紋別市 オホーツク産ホタテ玉 大(1kg)
想像以上にボリュームがあるので驚きます。
解凍をバッチリ行えば、至福の甘みを楽しめます。
高級な帆立を料理にバンバン使えるので、爽快感すらあります(笑)
1キロじゃ足りない!という方には、2キロパックもあります。
岩手県陸前高田市 大粒牡蠣 殻付き15個
大型で知られる広田湾の牡蠣です。
都心の高級鮨店や、洋食の人気店で使われることが多いブランド牡蠣です。
これでカキフライを作るとたまりません。
「量より質」を地で行く返礼品なので、牡蠣好きに強くオススメです。
愛知県碧南市 天然ふぐセット
コストパフォーマンスの高さに驚いた返礼品です。
ふぐ刺し、ふぐ鍋だけでなく、干物や唐揚げなどがたっぷり入っています!
しかも、刺身のクオリティが高く、これはリピートしたいと考えています。
【参考記事】
すべての魚介類の記事はこちらになります。
ふるさと納税でオススメの魚介類加工品ベスト3
ふるさと納税は魚介類の加工品も非常に魅力的なものが多いです。
調べれば調べるほど面白いですが、アイテム数が多く、美味しいものが謎なので結構疲れます(笑)
なので、僕が好きなオススメ品を3つご紹介します!
三重県尾鷲市 日本独自の燻製料理・梶賀のあぶり
三重県の漁師町である「尾鷲」に、100年以上前から伝わる伝統保存食です。
桜や樫の木を使って魚をスモークした日本ならではな燻製料理です。
魚はサバ、ブリ、ビンチョウマグロ、ムツ、ソウダカツオなどで、全て国産&無添加!
お酒のアテに最高です!
【参考記事】
和歌山県和歌山市 鮎うまみ焼き&鮎一夜干し、鮎まんまの素
養殖モノの鮎を用いつつ、感動的に美味しい鮎食品を作る「あゆ吉」さん。
冷凍や常温保存可能なので、いつでも美味しい鮎を楽しめます!
こちらは返礼品ではなく定価で購入したところ、印象深い味わいでリピートしています。
個別記事もございます。
高知県須崎市 カラスミ140g以上
こちらは非常にお得感のあるカラスミです。
毎年新年にお世話になっています。
すべての魚介類の記事はこちらになります。
ふるさと納税でオススメの米・野菜・果物ベスト3
肉、魚が注目されがちですが、お米もふるさと納税の定番ですよね。
そこで、めちゃくちゃ美味しいブランド米と、あまり全国流通していないけど美味しいお米をご紹介します。
そして、野菜の中からも1つ、超オススメの返礼品をご紹介します。
岐阜県下呂市 飛騨産・龍の瞳5kg
本当に美味しい高級米です。
超有名料理人たちが使用しているお米なので本当に美味しく、お米が好きな人で未食の方は絶対に食べたほうが良いブランドです!
通常購入すると意を決せない価格なので、返礼品だとお得感があります。
滋賀県豊郷町 近江米みずかがみ10kg
昔からの米どころである滋賀県が誇る品種です。
小粒で甘み、旨味、香りのバランスが良く、サッパリながら日本人が皆美味しいと感じる味です。
すべての米・野菜・果物類の記事はこちらになります。
ふるさと納税でオススメのチーズ ベスト3
今や全国で作られているチーズですが、レベルアップがめざましく、海外のものとは異なる魅力のものも多々あります。
3つ選ぶのはかなり悩ましかったものの、外さないチーズを厳選してご紹介します。
北海道根室市 チーズ工房チカプのチーズ詰め合わせ
アクセスが少し難しい場所にある工房ですが、クオリティは非常に高いです。
特に、このセットにある【シマエナガ】は圧倒的な個性。
抜群に美味しいチーズなので、チーズ好きならばヒットするはず!
京都府京丹後市 丹後ジャージー牧場 【くみはま】とミルクバターのセット
日本産のチーズで、しかも北海道以外のエリアのものでは、日本トップクラスだと思います。
こちらの【くみはま】はフランス産とも戦えるクオリティで格別!
モンドールのようなとろける系のチーズが好きな方に超オススメ。
通常購入するとしても在庫が不安定なので、ふるさと納税でゲットできればラッキーかと思います。
広島県庄原市 乳ぃーずの物語。手作りチーズ6種セット
チーズのイメージが無い広島県ですが、実は秀逸な工房が幾つかあります。
中でも一番の個性派が、こちら「乳ぃーずの物語。」です。
個性派工房の中でも個性派のチーズばかり集めたセットには、誰もが驚くと思います。
すべての乳製品・チーズの記事はこちらになります。
ふるさと納税でオススメの調味料ベスト3
調味料はついついリーズナブルなものを選びがちかもしれませんが、良い調味料を使うだけで料理の味が劇的に変わります。
なので、普段は価格で選んでしまう方も、ふるさと納税では良いものを選んでみてはいかがでしょうか?
調理技術に関係なく美味しくなるので、実はコスパが良いと思います。
愛知県碧南市 有機三州味醂 500ml3本セット
こちらも有名なメーカーで、味に定評があります。
同じ種類の味醂ですが、満足度が高いと思います。
京都府宮津市 飯尾醸造 富士酢3本組ギフトセット
日本トップクラスのお酢の醸造蔵である、飯尾醸造。
このセットは定番の【富士酢】に、通常は直販主体の【手巻きすし酢】と【ピクル酢】を合わせています。
【手巻きすし酢】には10年以上熟成させて作る、料理人にしか卸していない赤酢が使用されているので、貴重です。
他のラインナップもあるので、適宜チョイスしてください!
ご参考までに、メインサイトの記事です。
宮城県気仙沼市 完熟かきの調味料セット(オイスターソース、XO醤、ドレッシング)
オイスターソースもXO醤も桁外れのクオリティで、在庫を切らしたことがありません。
購入すると結構良い金額なので、ふるさと納税の返礼品はお得です。
【参考記事】
すべての調味料の記事はこちらになります。
まとめ:ふるさと納税は生産者支援になる良い制度!
ふるさと納税は賛否両論ありますが、「生産者支援」「過疎地支援」などの観点があれば、僕は社会的メリットが大きい政策だと思います。
なので、冒頭で挙げた「魅力ある生産者さんが作ったものか?」、「その自治体を応援したいか?」を重視している次第です。
すしログ
逆に、旅で訪れて気に入った土地にふるさと納税を行うことも多々あります。
本記事が参考になった!という方は、是非ともカテゴリーごとの記事も読んでみてください。
いつもふるさと納税をする時は人に負けない熱量でリサーチしていますので、他では出会えない返礼品に出会えるかと思います!
ジャンルごとの記事へのリンク
肉類・肉類加工品・燻製食品
魚介類・魚介類加工品
米・野菜・果物
乳製品・チーズ
調味料
ビール・ワイン・クラフトジン
日本酒
食事券・レストラン
1,000円〜2,000円のオススメアイテムの記事
ふるさと納税は真面目に利用すれば良い制度だと思う、すしログ(@sushilog01)でした。