こんにちは、鮨と酒をこよなく愛する、すしログ(@sushilog01)です。
さて、今回は「山の壽酒造」さんの【山の壽 純米酒 山田錦 宗像日本酒プロジェクト】をご紹介します。
こちらのお酒は、大塚の「地酒屋こだま」さんで開かれた「山の壽酒造」さんの出張蔵開きで出会ったお酒です。
ちなみに地酒屋こだまさんのお酒はこだまさんスペシャルチューンのお酒ばかりです!これが60ml ¥250なんて超良心的愛情価格ですよ!他では飲めない!これプラススペシャル物も… pic.twitter.com/QdPu019Eb7
— 山の壽酒造 (@yamanokotobuki) July 21, 2022
「宗像日本酒プロジェクト」で造られている日本酒で、山田錦らしさを軽やかに感じる、素敵なお酒です!
☆全国6,000軒以上を食べ歩く食好き
★「J.S.A. SAKE DIPLOMA(酒ディプロマ)」
☆食べログTOPレビュアー
★「すしログ」のTwitterにて幅広い情報を発信中
☆インスタ「酒ログ」でテイスティング情報を発信
★すしログnoteで鮨・グルメに関する記事を執筆
タップできる目次
山の壽酒造【山の壽 純米酒 山田錦】のテイスティングノート(レビュー)
「山の壽酒造」さんは、、福岡県久留米市にある酒蔵です。
2016年に杜氏制を廃止し、わずか4名ほどのチーム制で酒造りを行うチャレンジを始められました。
創業は1818年(文政元年)までさかのぼる老舗なのに、ビックリ!
そして、今回ご紹介する【山の壽 純米酒 山田錦】は「宗像日本酒プロジェクト」で造られていて、このプロジェクトが面白い。
名酒米の山田錦を農薬・化学肥料不使用で栽培し、地域の自然環境を改善し、循環型農業を目指す試み。
2017年に初めて収穫され、2018年の2月に酒を仕込み、そして5月に【山の壽 純米酒 山田錦】が誕生しました。
それでは、【山の壽 純米酒 山田錦】のレビューに入ります。
【山の壽 純米酒 山田錦】の色合い
外観は、透明感があり、クリスタルな輝きの中にシルバーグリーンの色調です。
【山の壽 純米酒 山田錦】の香り
香りは穏やかなグレープフルーツに軽いバナナが混ざり、スイカズラ、セルフィーユが調和。穏やかで、自然なフルーティさです。原料由来の香りは、上新粉や白玉団子と言ったところで、重たさが全くありません。柑橘風の爽快感と、甘やかな味をほのかに期待させる香りです。
【山の壽 純米酒 山田錦】の味わい
香りは割と穏やかな印象ですが、アタックはやや強め。上品な甘味に、きめ細かくシャープな酸味が加わり、コクを与える苦味が後味を引き締めます。痛快な飲み口ながら、喉に旨味と苦味が残り、余韻はやや長め。山田錦らしい味わい、ボディを感じます。
ただ、「山田錦らしい」と言っても「ザ・山田錦」ではないので、爽やかさを維持する旨味だと思います。
飲用温度帯による味わいの変化
低温から試しつつ、16℃で頂いてみたところ、力強さをより実感します。かなり硬派な香りと味わいだと思います。
2日目以降の味わいの変化
数日レベルでの味の大きな変化はありません。
山の壽酒造【山の壽 純米酒 山田錦】と合う料理・食べ物は?
やはり福岡のお酒だからか、アゴ出汁を利かせた煮物やおでんとの相性が良いと感じました。
同じ方向性の発想で、刺身はクエなど、脂が乗った力強い魚と相性が良いかと思います。
山の壽酒造【山の壽 純米酒 山田錦】のスペック・蔵元データ
山の壽酒造【山の壽 純米酒 山田錦】のスペックについては、以下のとおりです。
- 醸造元(製造者):山の壽酒造(福岡県久留米市)
- ブランド名:山の壽 純米酒 山田錦
- 特定名称:純米酒
- 原材料:米(国産)、米こうじ(国産米)
- 原料米:山田錦(福岡県宗像産、農薬・化学肥料不使用)
- 精米歩合:65%
- 酵母:
- アルコール度:15%(16%から変更)
- 日本酒度:
- 酸度:
- 価格:1,650円
山の壽酒造【山の壽 純米酒 山田錦】の入手方法
【山の壽 純米酒 山田錦】については、東京の大塚に近い方は、是非とも「地酒屋こだま」さんに訪問してみてください。
ネット上の在庫については、楽天とヤフーに販売されているショップがありました。
酒屋さんに訪問するのが楽しすぎる、すしログ(@sushilog01)でした。
本記事のリンクには広告がふくまれています。