「日本一うすい和菓子」で有名な、正観寺丸宝。
熊本県菊池市にあるお店で、1897年(明治30年)の創業となります。
歴史あるお店ですが、店名をググってみたところ検索結果に、「松風本家 正観寺丸宝|シルシルミシルお菓子-1GP優勝!」と出てきたので、クスッと笑ってしまいました。
菊池市は熊本市から離れているものの、物産展にも出展されているようで、御菓子の知名度は中々高いようです。
また、道の駅 旭志で販売されているのも目撃しましたので、他の道の駅にもあるかもしれません。
もともと「松風」は、京都で食されているカステラ状の御菓子が有名です。
そちらの松風は戦国時代から伝わる御菓子で、僧兵が兵糧にしていたと言うエピソードまであります。
「菊池市の松風」については、大友宗麟に滅ぼされた菊池氏が京都から持ち帰ったのではないか?と言うのが由来だそうです。
「菊池市の松風」の原料は小麦粉、甜菜糖、地卵、ケシの実。
「日本一うすい」と言うふれこみには説得力があり、包みを開けると極薄の煎餅が20枚ほど登場します。
製法の特徴としては、生地を焼いた後に薄切りにする点、更になんと手切りで作っている点となります。
何も知らずに頂いた時、薄さと均一さに対して機械切りだろうと思っていたので、後に知って驚嘆を覚えました。
生地を焼き上げた後、柔らかさがある内に短冊切りにしていくそうです。
(上記画像:製品リーフレットより)
味わいとしては、やはり薄さが印象を強めます。
カリッと弾ける軽妙な食感のみならず、すぐさま香ばしさがぶわっと広がります。
薄焼き故の香ばしさでしょうか。
そして、その後ケシの実の香りが追いかけてきます。
甜菜糖による甘さは比較的強めで、これが極薄ながらに一口で印象を強める一因かと思います。
全体的に原料の素材が良いので、シンプルながらに食べ飽きない、実に魅力的な和製クッキー(或いは洋風煎餅)だと感じました。
どことなく洋菓子にも似たハイカラな味わい。
戦国時代から伝わるとされてと聞くとロマンがありますね。
店名:松風本家 正観寺丸宝(まつかぜほんけ しょうかんじまるほ)
予算の目安:5号8包入500円、7号12包入750円から(税抜価格)
最寄駅:なし
TEL:0968-25-3721
住所:熊本県菊池市隈府1097-2
営業時間:8:00~18:00
定休日:日曜
本記事のリンクには広告がふくまれています。