山野の恵みに舌鼓!温泉街の癒やされる料理旅館「鹿教湯 三水館」

三水館外観

こんにちは、料理旅館・オーベルジュが大好きな、すしログ(@sushilog01)です。

鹿教湯温泉にある料理旅館「三水館」さんは、長らくお伺いしたいお店でした。

ただ、人気が非常に高く、特に週末はなかなか予約を取れないため機を逸していました。

しかし、この度、公式サイトのカレンダーを見たところ、平日に空室を発見!

喜び勇んで名物【草鍋】を頂くべく、足を運びました。

結果的に、御料理も雰囲気も温泉も素晴らしく、長野を代表する名店だと実感しました。

すしログについて

★全国6,000軒以上を食べ歩く食好き
☆鮨の食べ歩きは15年以上のキャリア
Twitterでは幅広く、インスタでは鮨・魚介料理日本酒
☆「すしログ鮨会」のご案内は、すしログの公式LINEにて
★noteに、各種グルメマガジンを連載しています!
Substackでは、英語で鮨の魅力を発信中!

 

すしログの情報リンク【すしログライブラリー】

鹿教湯温泉「三水館」の魅力とは?

三水館外観02

鹿教湯温泉「三水館」の魅力は、安らぎの空間と、山野・河川の恵みを駆使した御料理です。

摘草料理や郷土料理が好きな方ならば、ほぼ確実に惚れるお宿かと思います。

御料理は都会的な技術を用いて当地の食材を独自の御料理へと昇華されていて、一口一口に「伺って良かった」と言う喜びを感じます。

一般的な「旅館メシ」にありがちな冷凍鮪、養殖真鯛、A5和牛などは使われませんので。

 

僕がお伺いしたのは【草鍋】目当てで春でしたが、季節季節で訪問する喜びを与えてくれるのは間違いないでしょう。

このように確信する理由としては、雰囲気やおもてなしなども含めて総合力が高いために他なりません。

「土地の味」だけでなく「土地の空気感」も味わえるのが、「三水館」さんです。

草鍋05

今回頂いた【草鍋】については、まさに春を満喫出来る味わいです。

山菜や春野菜の持ち味たる香りとホロ苦さを心ゆくまで堪能。

山菜食には元より冬のデトックスの目的があるものですが、ひとえに味として充足感が大きい。

山菜は旅をする理由になると確信します。

 

こちらは全般的に切り付けも調味も繊細で、一般的な料理旅館の料理を凌駕します。

WEBサイトには「野菜中心の家庭田舎料理をベースとした心ばかりのお料理です」と書かれていますが、これは完全に謙遜です。

ボリューム主体で味が置き去りにされた「旅館メシ」とは一線を画し、これこそが旅行者にとって真に贅沢な食事だと思います。

 

そして、温泉も気持ち良く、いつでも入れるのが嬉しいです。

 

ちなみに、お宿には猫がたくさん寛いでいるので、猫好きな人でなくても癒されると思います。

テラス

人間用のチェアに鎮座する猫様。

梁

見上げれば猫。

猫道01

怪しい障子に目を向けると…

猫道02

猫道03

猫道04

「三水館」の晩ご飯の詳細

食事の部屋

「三水館」さんの晩ご飯については、下記のとおりです。

 

この度頂いたお酒

お酒メニュー

  • ボーミッシェル純米
  • 佐久の花 純米吟醸 辛口

 

ボーミッシェル 純米

ボーミッシェル

酸味にまろやかな甘味が調和し、低アルコールで爽やかに頂ける。

安定感ある美味しさ。

 

佐久の花 純米吟醸 辛口

リンゴ系の香りだが白桃寄りなので嫌味が無く、苦味のキレがあり良い!

八寸

八寸

山葵菜と笹身、菜花の芥子和え、山菜春巻き、葉たまねぎ、太巻き、ウドの皮のキンピラ、太巻き。

当初は笹身?と思うも非常に良い相性である。

葉たまねぎは葉っぱでも強い玉ねぎ香がある。

山菜の春巻きは大変な力作で、山菜の香りがぶわっと広がりテンションが上がる!

特に蕗の薹が存在感を示す、香りの強い山菜は油との相性が良い事を再認識する。

太巻きには信州サーモンを使用か?

よもぎ豆腐

よもぎ豆腐

よもぎの香りがふんわりと漂い、あくまでも上品に楽しませてくれる。

胡麻のコクも相まって味わい深い。

後味に穏やかに残るホロ苦さも最高だ。

信州サーモンのなめろう

信州サーモンのなめろう

身を脱水しているところに加えて、骨も使っているところが良い。

旨味が強く、脂は程良い。

薬味の使用量も上品。

葉は蕗の薹の素揚げで香り良く、ホロ苦い。

草鍋

草鍋01

真打登場。

行者ニンニク、浅葱、田芹、クレソン、ニラ、甘草、三ツ葉。

草鍋02

山菜は香り、甘味、ホロ苦みが堪らない!

鶏肉

鶏肉は良い意味で香りがある。

味付けや脂の含有量的に、肉もつくねもサッパリなところが非常に良く、山菜の香りで食わせる調理法が秀逸だ。

草鍋03

草鍋04

とにかく多層的な香りが魅力!

草鍋05

また、山菜の甘味も印象深く楽しめるのは、出汁と塩気の塩梅のお陰だ。

草鍋06

大量の山菜は一瞬にして消える。

爽快感が残る。

サラダ

サラダ

多種類の野菜を使用!

酸味を効かせて口直し的な位置づけだ。

信州サーモンの味噌幽庵焼き

信州サーモンの味噌幽庵焼き

大根、椿、食材と調味料の組み合わせ的に鉄板と言える美味しさ。

そこに、同時に頼んだ佐久の花が大変好相性であった。

カプロン酸エチル由来のリンゴ様の香りが御料理の薬味的に補完する。

アスパラガスの春巻き

アスパラガスの春巻き

一般的な旅館では選択しない調理法で提供するのが素敵。

一口目から甘くて、香りが抜群だ。

旨味もたっぷりで嬉しい。

山菜の酢の物

山菜の酢の物

蕗の薹の素揚げ、孟宗竹、ウド、蕨。

出汁とお酢、塩味のバランスが素晴らしく、飲める。

筍ご飯

筍ご飯01

分づき米なので玄米的な食感があり、これが筍と相性抜群だ。

筍ご飯02

そして、香の物も良い。

香の物

「こちらの味」を伝えてくれる。

発酵がバッチリ効いていて美味しい。

本質的に香の物は「手前味噌」と並んで「こちらの味」を伝えてくれるものだ。

故に頂く価値が大きい。

水菓子

水菓子

サツマイモのムース、イチゴのアイスクリーム。

シナモン掛けの濃密なサツマイモ味のムース、イチゴの自然な香りにミルクを効かせたソルベ。

▲目次へ戻る

「三水館」の朝ご飯の詳細

「三水館」の朝ご飯については、多すぎない点が魅力的です。

朝ご飯01

しかも、夕ご飯と同様に味付けが上品で、少量で満足出来る美味しさです。

朝ご飯02

香の物が晩ご飯と異なる点に配慮を感じる。

香の物

「三水館」のお店情報と予約方法

「三水館」さんの予約については、お電話に加えて公式サイトより可能です。

 

ちなみに、鹿教湯温泉でお酒を求めている方には、「サカエヤ」さんがオススメです!

長野らしいお酒と、お店のPBの日本酒を入手出来ます。

 

三水館(食べログのリンク)

店名:鹿教湯 三水館(かけゆ さんすいかん)

予算の目安:お部屋、時期によって異なります

TEL:0268-44-2731

住所:長野県上田市西内1866-2

最寄駅:日本橋駅から150m

営業時間:チェックイン14:00~、チェックアウト10:30

定休日:無休

 

郷土の味を伝えてくれる料理旅館を応援し続けたい、すしログ(@sushilog01)でした。

▲目次へ戻る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA