小倉には二つの天寿しがあります。
それぞれご兄弟の経営となり、全国的に「超」有名になったのは京町にあるお店。
かたやこちら魚町のお店は、昔ながらの佇まいを残す、街に根ざした寿司店という言う印象です。
ガラリと入ると店内も渋い雰囲気が漂っており、僕の訪問時も、昔からの常連の老婦人がふらっと入ってこられました。
京町店との最大の違いこそ、この雰囲気だと思います。
そして、「九州前」と呼ばれる、昭和後半に先代によって編み出された独特の仕事は、こちらに原型を見ることが出来るのではないかと感じました。
お昼のお値段は一人前2,500円、握りのお任せ6,000円。
折角なのでお任せを頼みます。
こちらはカウンターの前に指を洗う蛇口があるのが面白い。
同様の蛇口が付いているお店は珍しく、自身の経験では、大阪の福喜鮨さんが浮かびます。
天寿しでは、最初に胡瓜と塩が出てきます。
そして、ガリは容器から自分で取るスタイル。
味付けはごく甘め。
こちらのシャリは酢をかなり強めに利かせておりますが、
当世流行りのキリッとした立たせ方と言うよりも、クラシカルな米酢の使い方です。
甘みもややあり、温度は低め、そして大ぶりなので、正に昭和の寿司です。
河豚
酢橘と塩で。食感がしっかりあり、素材を食べさせる握り。
平政
赤烏賊
独特の飾り切りに、胡麻と木ノ芽、酢橘。
天寿しを代表する握りです。
喉黒(アカムツ)
脂が乗っており、旨い。
ただ、シャリの酢の主張が強いかな。
子持ち昆布
紅葉おろしが意外にも辛くてびっくり。
牡蠣軍艦
海老
これは目を瞠る仕事。
さっとボイルした海老はジャクッジャクッとした独特の歯ごたえがあり、
噛みしめると小気味よく甘みが溢れ出る。
鯖
海老の頭炙り
秋刀魚
鱚
〆た鱚を炙る、独特の仕事。
個人的には繊細な魚の〆と炙りは余り相性が良くないように感じる。
鯵
松茸
予想の斜め上を行く松茸の握り。山口産。
うーん。酢飯との相性は…
全体的に個性抜群なので、旅行で行かれた県外の人は、結構楽しめるのではないかと思います。
海老と赤烏賊は個性以上に魅力的な味わいがあり、印象に残りました。
店名:天寿し 魚町(てんずし うおまち)
シャリの特長:酢を立たせた昭和のシャリ。
予算の目安:2,500円〜
最寄り駅:小倉駅から450m
TEL: 093-521-0058
住所: 福岡県北九州市小倉北区魚町2-3-4
営業時間:11:30~20:00
定休日:水曜
本記事のリンクには広告がふくまれています。