すしログ和菓子編 No. 60 すや@中津川(岐阜県)

こちらは岐阜県は中津川で圧倒的な人気を誇る和菓子店です。

f:id:edomae-sushi:20181017211256j:plain

創業を元禄年間(1688~1704)まで遡り、創業当時はお酢のお店だったそう。

それ故に、「すや」と言う呼称が今に続く店名となったようです。

f:id:edomae-sushi:20181017211257j:plain

1802年には大田南畝(=蜀山人、四方赤良)の紀行文にも登場。

看板菓子は9月から販売開始となる、栗を用いたお菓子たち。

中でも【栗きんとん】は絶大な人気を誇り、地元の人も並んでも食べたい逸品としております。
僕も前々から頂きたかったのですが、栗の旬に中津川に行く機会を作れず、やっと今回念願の訪問が叶った次第です。

実は、当初は甘味処(カフェ)である榧(かや)にて【栗しるこ】も頂こうと車を走らせた次第です。

しかし、お店について見れば驚くほどの長蛇の列!

その後の予定もありましたので泣く泣く諦め、本店に向かいました。

何としてでも【栗きんとん】は現地で入手せねば、と(笑)

なにせ賞味期限が3日程のお菓子なので、作りたてである現地で頂く価値があると踏んでの訪問です。

ただ、本店にも行列が出来ており、一瞬悩みました。

が、回転は早そうだったので、意を決して並びます。

並んでいる人の一部が殺伐としておりましたが(笑)、そこまで待つこと無く入手出来ました。

 

今回は以下の3種類を頂きました(各2個ずつ入手し吟味)。

・栗きんとん(販売期間 : 9月~1月)

・栗こごり(通年)

・栗納豆(通年)

f:id:edomae-sushi:20181017211258j:plain

栗きんとん

栗の風味は濃密ながらに、口の中でさらりと溶ける。

風味は自然で栗そのもの。

甘みの付け方、風味の活かし方こそが栗きんとんの勘所であろうが、流石にこちらのものは絶妙。

生の栗に手をかける事で、素敵な変身を遂げている。

f:id:edomae-sushi:20181017225208j:plain

割と多めに入った栗の粒がアクセントになり、印象を強めるところが特徴。

f:id:edomae-sushi:20181017211259j:plain

栗こごり

寒天を用いているので、シャリシャリした食感が気持ち良い。

f:id:edomae-sushi:20181017211300j:plain

栗の香りが非常に優しく漂う。

f:id:edomae-sushi:20181017211301j:plain

栗納豆

栗の甘露煮に砂糖をまぶしているため、力強い栗の香り。

頂いた中ではこちらが最も風味が強い。

ガリッと弾けた後に、ぶわっと香る。

 

栗の風味、甘み、食感が全て異なるので、色々頂いて正解でした。

なお、栗のオフシーズンには蕎麦を用いたお菓子を作られているようです。

そちらも魅力的です。

 

店名:すや本店

予算の目安:栗のお菓子1個大体200〜250円

最寄駅:中津川駅から350m

TEL:0573-65-2078

住所:岐阜県中津川市新町2-40

営業時間:8:00~19:00 ※9月~12月は、8:00~20:00

定休日:水曜

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA