こんにちは、鮨と日本酒をこよなく愛する、すしログ(@sushilog01)です。
今回は美吉野醸造【花巴 水酛純米 無ろ過生原酒】をテイスティングします。
甘味と酸味のバランスが絶妙!
味わいが強いお酒ですが、酸味が飽きさせずに持続する点が印象的です。
☆全国6,000軒以上を食べ歩く食好き
★「J.S.A. SAKE DIPLOMA(酒ディプロマ)」
☆食べログTOPレビュアー
★「すしログ」のTwitterにて幅広い情報を発信中
☆インスタ「酒ログ」でテイスティング情報を発信
★すしログnoteで鮨・グルメに関する記事を執筆
タップできる目次
「美吉野醸造」さんは、奈良県吉野郡吉野町の酒蔵で、創業は1912年(明治45年/大正元年)です。
こちらの酒蔵さんは非常にユニークで、温故知新の酒造りを行っておられます。
特に「酸を解放する酒造り」を目指されており、「酸のある酒」とは「単に酸っぱいだけではなく、繊細で品のある味わい」を示します。
中でも、「美吉野醸造」さんは奈良県で最も古い酒造法言われる「水酛」を用いて、酸を活かす酒造りを行っています。
正に伝統と革新を融合させた酒造りを行っているため、昨今ファンになる人が急増しています(僕もそうです)。
それでは、美吉野醸造【花巴 水酛純米 無ろ過生原酒】のレビューに入ります。
外観については、透明感があり、クリスタルがかったやや淡いイエローの色調です。
見た目から、甘やかさやコクを予感させるような雰囲気が漂っています。
香りの第一印象は芳醇で、ハッキリとしたヨーグルトと生クリームの香りが前面に出ています。
さらに、軽いクリームチーズの香りや、グレープフルーツ、優しいメロンの香りが続きます。
ミネラルの香りも感じられ、上品なハチミツの香りや、独特の香ばしさがあり、乾いた麦や麦チョコのような香りが広がります。
最後に、軽く熟成させた米の艶やかな香りも漂います。
味わいの第一印象はやや強めで、ふくよかな甘味としっかりとした酸、そして旨味を伴った苦味がすぐに調和して口の中に広がります。
味わいが強いお酒でありながら、酸味が飽きさせずに持続する点が特徴的です。
豊潤で厚みのあるバランスが感じられ、余韻は長いです。
燗酒でも美味しいと思いますが、美味しすぎて冷酒で一気に飲んでしまいました。
青唐辛子味噌を乗せた厚揚げ焼きとの良好なので、味噌と合わせられます。
また、奈良の【蘇】との相性は信じられないほど抜群です。
香りの観点でマリアージュがあります。
お互いの香ばしさが増幅されキャラメルのようなフィニッシュになります。
ちなみに、【蘇】については、以下の画像をご参照ください。
美吉野醸造【花巴 水酛純米 無ろ過生原酒】のスペックについては、以下のとおりです。
- 醸造元(製造者):美吉野醸造株式会社(奈良県吉野郡吉野町)
- ブランド名:花巴 水酛純米 無ろ過生原酒
- 特定名称:純米酒
- 原材料:米(国産)、米こうじ(国産米)
- 原料米:奈良県産 契約栽培米
- 精米歩合:70%
- 酵母:無添加
- アルコール度:17%
- 日本酒度:非公開
- 酸度:非公開
- 参考価格(720ml):1,650円
美吉野醸造【花巴 水酛純米 無ろ過生原酒】については、ネットの各種ECショップでも入手可能です。
テイスティングの技量を上げて行きたい、すしログ(@sushilog01)でした。
本記事のリンクには広告がふくまれています。