酒ログレビュー:菊姫合資会社【菊姫 山廃純米 H27BY熟成酒】

菊姫アイキャッチ

こんにちは、鮨と日本酒をこよなく愛する、すしログ(@sushilog01)です。

今回は菊姫合資会社【菊姫 山廃純米 H27BY熟成酒】をテイスティングします。

すしログ
すしログ

シェリー酒を思わせる香り、甘味や酸味のバランスも見事!

すしログについて

★全国6,000軒以上を食べ歩く食好き
☆食べログTOPレビュアー、TVに8回出演
「すしログ」のTwitterにて幅広い情報を発信中
☆インスタ「酒ログ」でテイスティング情報を発信
すしログnoteで鮨・グルメに関する記事を執筆

菊姫合資会社【菊姫 山廃純米 H27BY熟成酒】のテイスティングノート(レビュー)

菊姫01

通常バージョンの【菊姫 山廃仕込み純米酒】については、下記の記事をご参照ください。

菊姫アイキャッチ 酒ログレビュー:菊姫合資会社【菊姫 山廃仕込み純米酒】

今回の銘柄は平成27年=2015年のお酒で、2024年に購入した熟成酒です(瓶詰めは2023年の模様)。

菊姫02

信頼の菊姫の味で、非常に美味しい純米酒です。

菊姫03

それでは、菊姫合資会社【菊姫 山廃純米 H27BY熟成酒】のレビューに入ります。

【菊姫 山廃純米 H27BY熟成酒】の外観

菊姫04

外観については、透明感があり、濃いゴールドオレンジの色調をしています。

【菊姫 山廃純米 H27BY熟成酒】の香り

香りの第一印象は、ふくよかな熟成香を感じます。

香木、紅茶、醤油、椎茸の香りが力強く広がりつつ、ひなびた方向性ではなくふくよかで香り良しです。

お米由来の香りは非常に強く、せんべい様です。

軽いスモーク香も感じます。

【菊姫 山廃純米 H27BY熟成酒】の味わい

第一印象は強いです。

ふくよかな甘味に力強い酸味と旨味を伴った苦味が優雅に調和しています。

ただ、強い味わいながらに重くなく、あくまでも優雅です。


そして、バランスは芳醇で力強く、余韻は長いです。

シェリー酒を思わせる香りで、甘味や酸味のバランスも見事!

飲用温度帯による味わいの変化

個人的にはひや=常温が好みです。

燗酒にすると香りも味わいも少し重たくなるので、温度が高すぎない方が無難です。

菊姫合資会社【菊姫 山廃純米 H27BY熟成酒】と合う料理・食べ物は?

燻製を掛けた料理やシャルキュトリーとの相性は申し分ありません。

和食だと味噌ベースの料理と同調の方向性で合わせられます。

菊姫合資会社【菊姫 山廃純米 H27BY熟成酒】のスペック・蔵元データ

菊姫合資会社【菊姫 山廃純米 H27BY熟成酒】のスペックについては、以下のとおりです。

菊姫05
  • 醸造元(製造者):菊姫合資会社(石川県 白山市)
  • ブランド名:菊姫 山廃純米 H27BY熟成酒
  • 特定名称:純米酒
  • 原材料:米(国産)、米こうじ(国産米)
  • 原料米:山田錦(兵庫県三木市吉川町産)
  • 精米歩合:70%
  • 酵母:非公開
  • アルコール度:16%
  • 日本酒度:非公開
  • 酸度:非公開
  • 価格(720ml):1,925円

菊姫合資会社【菊姫 山廃純米 H27BY熟成酒】の入手方法

菊姫合資会【菊姫 山廃純米 H27BY熟成酒】については、流通量は多くありませんが、ネットで検索すると在庫のあるお店がヒットします。


日本酒ペアリングの魅力を伝えていきたい、すしログ(@sushilog01)でした。

▲目次へ戻る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA