こんにちは、鮨と日本酒をこよなく愛する、すしログ(@sushilog01)です。
今回は三輪酒造【神雷 夏 生もと純米 風鈴】をテイスティングします。
味わい深く、複雑な味わいの夏酒!
酸味で爽やかさを出すのではなく、キリッとした苦味で爽やかさを与える酒質設計です。
☆全国6,000軒以上を食べ歩く食好き
★「J.S.A. SAKE DIPLOMA(酒ディプロマ)」
☆食べログTOPレビュアー
★「すしログ」のTwitterにて幅広い情報を発信中
☆インスタ「酒ログ」でテイスティング情報を発信
★すしログnoteで鮨・グルメに関する記事を執筆
タップできる目次
三輪酒造さんは広島の中国山脈にある酒蔵で、所在地は神石高原町となります。
かなり標高が高い山間部となりますが、創業は1716年(享保元年)と、銘醸地・広島の酒蔵の中でも古い歴史を誇ります。
そして、最近、各地で名前を聞くようになっているので、今後アツいのではないか?と個人的に期待しています!
酒蔵の裏山の井戸からは「軟水」が、酒造蔵の地下からは「中硬水」が採れるそうで、2つの硬度の水を使いわけている点がユニークです。
また、最近は生酛造りに力を入れているようで、僕は山形県の「らじょうもん」さんで話を伺って、さらに応援したい!と思うようになりました。
酒ログレビュー:La Jomon(らじょうもん)×水戸部酒造【六根浄】また、特徴的な点としては精米方法で、広島が世界に誇る精米メーカー・サタケの「真吟精米」を採用されています。
「真吟精米」は扁平精米と呼ばれる精米方法で、お米の長さと幅よりも厚さ方向を重視して削る精米です。
これによって従来の球形精米では不十分であったタンパク質の除去が可能になると同時に、デンプンの削りすぎも軽減されます。
どうなるのかシンプルに表現すると、「きれいで旨いお酒」を目指せるとされています。
それでは、【神雷 夏 生もと純米 風鈴】のレビューに入ります。
外観については、透明感があり、クリスタルがかったやや淡いイエローの色調です。
香りについては、ふくよかな第一印象で、ヨーグルトと生クリームの香りがしっかりとありつつ、ふんわりと黄色バナナ、穏やかなメロン、グレープフルーツの香りが調和します。
どことなく軽いマッシュルームも含まれ、お米由来の香りは極弱いです。
そして、ミネラル感もあるところが特徴です。
味わいについては、やや強い第一印象で、まろかやな甘味に爽やかでしっかりとした酸味がすぐに広がり、旨味を伴った苦味が味を引き締めます。
酸味と苦味のパンチが強く、硬派で爽やか。
バランスとしてはドライで厚みがあるり、余韻はやや長めです。
夏酒ですが、味わい深く、複雑な味わいです。
酸味で爽やかさを出すのではなく、キリッとした苦味で爽やかさを与える酒質設計だと感じました。
松を思わせる苦味が持続し、酸味や甘味が絡み合うフィニッシュです。
抜栓からしばらく置くと、甘味と酸味のバランスが変わり、マスカット的に感じるようになります。
味わいが複雑なので焼き鳥とも合わせられます。
旨味が強い野菜のトマトや、香りが特徴的なブラックオリーブとも良い相性です!
逆に、苦味のある食材とは完全に合いません。
三輪酒造【神雷 夏 生もと純米 風鈴】のスペックについては、以下のとおりです。
- 醸造元(製造者):三輪酒造(広島県神石郡神石高原町)
- ブランド名:神雷 夏 生もと純米 風鈴
- 特定名称:純米酒
- 原材料:米(国産)、米こうじ(国産米)
- 原料米:八反錦(広島県産)
- 精米歩合:70%(サタケ真吟精米)
- 酵母:
- アルコール度:15.7%
- 日本酒度:+4.5
- 酸度:
- 価格:720ml・1,721円
三輪酒造【神雷 夏 生もと純米 風鈴】については、生産量が少ないため、最寄りの特約店を検索してお電話するのがベストです。
テイスティングの技量を上げて行きたい、すしログ(@sushilog01)でした。
本記事のリンクには広告がふくまれています。