酒ログレビュー:苗場酒造【醸す森 純米吟醸 生酒】

醸す森

こんにちは、鮨と日本酒をこよなく愛する、すしログ(@sushilog01)です。

今回は苗場酒造【醸す森 純米吟醸 生酒】をテイスティングします。

すしログ
すしログ

ラムネとレモンとグレープフルーツを加えたような爽やかなお酒!

低アルコールなのに味わい深いところも魅力です。

すしログについて

☆全国6,000軒以上を食べ歩く食好き
★「J.S.A. SAKE DIPLOMA(酒ディプロマ)」
☆食べログTOPレビュアー
「すしログ」のTwitterにて幅広い情報を発信中
☆インスタ「酒ログ」でテイスティング情報を発信
すしログnoteで鮨・グルメに関する記事を執筆

苗場酒造【醸す森 純米吟醸 生酒】のテイスティングノート(レビュー)

醸す森01

苗場酒造さんは、新潟県中魚沼郡津南町で、1907年(明治40年)に創業された酒蔵です。

新ブランド【醸す森】で目指されているコンセプトが素晴らしい。

  • 日本酒が大好きな人はもちろん、日本酒が苦手な方、初めて日本酒を飲む方や海外の方にも喜んでいただける日本酒
  • 学生や若い方でも手が届く、高品質ながら少しでも価格を抑えた日本酒

僕は、山形の酒屋「らじょうもん」さんで出会い、購入しました。

六根浄 酒ログレビュー:La Jomon(らじょうもん)×水戸部酒造【六根浄】
醸す森02

非常にユニークなのは、「1段仕込み」で仕込む点です。

通常の日本酒は、添、仲、留と蒸米・麹・水を3回に分けて加えて発酵させる「3段仕込み」で仕込みます。

「1段仕込み」は難易度が上がりますが、これによって低アルコールでありながらフレッシュで豊潤なお酒に仕上がるそうです。

醸す森05

それでは、【醸す森 純米吟醸 生酒】のレビューに入ります。

【醸す森 純米吟醸 生酒】の外観

醸す森03

外観については、透明感があり、クリスタルがかった淡いグリーンの色調です。

細やかな泡がグラスに張り付きます。


実はおりがらみなので、ビンの底は薄く濁っています。

【醸す森 純米吟醸 生酒】の香り

香りの第一印象については、華やかかつ爽やかな第一印象です。

メロン、バナナ、洋なし、グレープフルーツがバランス良く調和して、軽いヨーグルトとミネラル香も感じます。


総合的に「ラムネ感」を感じる爽やかで素敵な香りです。

【醸す森 純米吟醸 生酒】の味わい

味わいについては、やや強い第一印象で、まろやかな甘味に爽やかできめ細かい酸味が瞬時に広がります。

そして、旨味を伴った苦味がじんわりと味を深めて支えます。

余韻はやや長め。

爽快でありながら味わい深いバランスです。


ラムネとレモンとグレープフルーツを加えたような爽やかなお酒!

飲用温度帯による味わいの変化

冷酒一択で頂きました。

 

苗場酒造【醸す森 純米吟醸 生酒】と合う料理・食べ物は?

茴香を用いた餃子との相性が抜群でした!

茴香餃子01

水餃子だけでなく、焼き餃子でもバッチリです。

茴香餃子02

要は重すぎない「爽やか系」の香りのハーブやスパイスならば相性が良いお酒だと言えます。


他には、ちょっとマニアックですが、【ナレズシのともあえ】との相性もバッチリでした。

乳酸発酵系の食材と合わせられるお酒です。

 

苗場酒造【醸す森 純米吟醸 生酒】のスペック・蔵元データ

苗場酒造【醸す森 純米吟醸 生酒】のスペックについては、以下のとおりです。

醸す森04
  • 醸造元(製造者):苗場酒造(新潟県中魚沼郡)
  • ブランド名:醸す森 純米吟醸 生酒
  • 特定名称:純米吟醸酒
  • 原材料:米(国産)、米こうじ(国産米)
  • 原料米:麹米:五百万石、掛米:こしいぶき
  • 精米歩合:14%
  • 酵母:
  • アルコール度:60%
  • 日本酒度:
  • 酸度:
  • 価格:720ml・1,650円

 

苗場酒造【醸す森 純米吟醸 生酒】の入手方法

苗場酒造【醸す森 純米吟醸 生酒】については、生産量が少ないため、特約店での入手となります。

公式サイトをご参照ください。


テイスティングの技量を上げて行きたい、すしログ(@sushilog01)でした。

▲目次へ戻る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA