こんにちは、鮨と日本酒をこよなく愛する、すしログ(@sushilog01)です。
今回は宮坂醸造【真澄 漆黒 KURO】をテイスティングします。
同じくフラッグモデルの純米酒【茅色 KAYA】よりも味わい深い点は意外です!!
★全国6,000軒以上を食べ歩く食好き
☆食べログTOPレビュアー、TVに8回出演
★「すしログ」のTwitterにて幅広い情報を発信中
☆インスタ「酒ログ」でテイスティング情報を発信
★すしログnoteで鮨・グルメに関する記事を執筆
タップできる目次
「宮坂醸造」さんと言えば、僕は【真澄スパークリングOrigarami】がイチオシで、過去に記事を書きました。
酒蔵さんについては、こちらの記事をご参照ください。
酒ログレビュー:宮坂醸造【真澄スパークリングOrigarami】そして、今回はフラッグシップモデルの4種を飲み比べしました。
このような比較テイスティングを行えるのは、酒ディプロマを取得して良かったと思うポイントです(笑)
銘柄名 | 特徴 | 特定名称 | 精米歩合 | アルコール度数 |
---|---|---|---|---|
白妙 SHIRO | 低アルコール | 純米吟醸酒 | 55% | 12% |
漆黒 KURO | 風味の調和 | 純米吟醸酒 | 55% | 15% |
茅色 KAYA | 低精白 | 純米酒 | 70% | 14% |
真朱 AKA | 山廃造り | 純米吟醸酒 | 55% | 15% |
それでは、宮坂醸造【真澄 漆黒 KURO】のレビューに入ります。
外観については、透明感があり、クリスタルがかった淡いグリーンの色調です。
香りについては、華やかな第一印象です。
青メロン香がふんわりと漂い、軽いミネラル香とヨーグルト香、グレープフルーツとセルフィーユの爽やかな香りもふんわりと感じられます。
お米由来の香りは極々弱いです。
味わいについては、第一印象はやや強いです。
まろやかな甘味を丸みのある酸味と旨味を伴った苦味が引き締めています。
バランスは溌剌としつつ豊潤です。
そして、余韻はやや長めです。
同じくフラッグモデルの純米酒【茅色 KAYA】よりも味わい深い点は意外でした。
爽やかかつ上品な吟醸香と味わいのあるお酒です。
宮坂醸造【真澄 漆黒 KURO】のスペックについては、以下のとおりです。
- 醸造元(製造者):宮坂醸造(長野県諏訪市)
- ブランド名:真澄 漆黒(くろ) KURO
- 特定名称:純米吟醸酒
- 原材料:米(国産)、米こうじ(国産米)
- 原料米:美山錦・山恵錦・ひとごこち(長野県産)、山田錦(兵庫県加東市山国地区産)
- 精米歩合:55%
- 酵母:7号酵母(真澄酵母)
- アルコール度:15%
- 日本酒度:非公開
- 酸度:非公開
- 価格(720ml):2,068円
宮坂醸造【真澄 漆黒 KURO】については、「フラッグシップセット」としてWEB上で入手可能です。
また、ふるさと納税の返礼品でも入手できます。
テイスティングの技量を上げて行きたい、すしログ(@sushilog01)でした。
本記事のリンクには広告がふくまれています。