この度、We Love Expediaさんより執筆依頼を頂き、記事を執筆しました。
https://welove.expedia.co.jp/destination/japan/45540/
他県から東京を訪問する旅行者が、もっと鮨を気楽に食べられるよう…
「値段が高い」「ハードルが高い」と思われがちな鮨に対して、リーズナブルで美味しく、訪問のハードルが低いお店をピックアップしました!
ご紹介したお店のブログ記事
・鮓かね庄(浅草)
・鮨弁慶 海(銀座)
・鮨み富(銀座)
・鮨一條(東日本橋)
詳細は記事を読んで頂ければ幸いですが、お店は全て一見客でも変な対応をされる事がなく、価格も明朗なお店となります。
なお、今回のお店に限ったことではありませんが、価格が不安な場合は、予約電話の際に伺うのが正解です。
別に失礼なことではありませんので。
その際には、「どのようなコースがありますか?」とか「おきまりのコースは幾らになりますか?」と伺えば良いかと思います。
上記のお店ではありえませんが、もし他のお店で聞いた時に不快な返答をされたならば、予約を取らずに電話を切ってしまって構いません。
どのみちお店に行ったところで更に不快な対応をされるでしょうから…
美味しいご飯のためには、無理をする必要は全くありません。
きっちりしたお店は予約電話の時から礼儀正しいかフレンドリーかなので。
まあ、これは鮨店に限ったことではなく、あらゆる飲食店、ひいてはあらゆる社会人に必須なことですが。